5月14日(木)、15日(金)の課題受け渡しについて

5月14日(木)は城端・北野・蓑谷・大鋸屋地区の

保護者の方、

5月15日(金)は南山田地区の保護者の方に

学校の児童玄関へ配付物を取りに来ていただきます。

今回は、2年生は児童玄関横の1年フロア前

ベランダから、

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生は児童玄関のお子さんの下足入れに、

 

 

 

 

 

 

 

 

3~6年生は雨具かけに配付物が用意されています。

お忙しい中かと思いますが、お待ちしておりますので

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

なお、配布物と一緒に、冷蔵庫の中からお子さんの

人数分の牛乳もお持ちください。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の学校の様子

今日も天気がよく、気持ちのよい日

でしたね。城端小学校のみなさんは

どのように過ごしましたか?

今日は残念ながら登校日が取りやめ

となりました。みなさんも残念だったこ

とと思いますが、先生たちもみんな

とても残念でした。先生たちも、検温や

手洗いうがいをしています。みなさんも

今まで通り続けて、健康でいて下さい

ね。

 

 

 

 

 

 

 

 

来週の登校日について

来週【5月18日(月)~21日(木)】の登校日実施の可否については、

5月16日(土)正午までに「学校ホームページ」及び「緊急メール」、

南砺市ホームページ」に掲載しますので、ご確認ください。

早く子供たちに会えるのを楽しみにしています。

14日(木)・15日(金)の課題等の受け渡しについて

14日(木)・15日(金)の課題の受け渡しについて追加のお知らせをします。

【日程】

  14日(木)城端・北野・蓑谷・大鋸屋地区

  15日(金)南山田地区

  7:00~19:00

  お仕事等で指定の日時に来校できない場合は、学校へご相談ください。

  なお、来週以降の登校日については、決まり次第お知らせします。

【受け渡し方法】

  先週と同様に児童玄関で課題やお便り等と牛乳を渡します。

  なお、できる限り接触を減らすため、児童玄関で応対する教員数を極力減らしますことをご理解ください。

  児童玄関から入られたら、各自、お子さんの指定場所から課題やお便り等をお持ち帰りください。

  その際、ご相談等あればお伺いします。

【指定場所】

  1年生;下足箱

  2年生;1年フロア(げんき広場側の入り口から渡します。)

  3~6年・やまびこ級・たんぽぽ級;雨具かけ

  なお、7日(木)・8日(金)に配布した課題で提出できる課題はお子さんの下足箱に入れてください。

  持ってきてもらう課題についての詳細は、各学年の部屋をご覧ください。

【牛乳の配布について】

  南砺市より、登校日児童に配布することになっておりました牛乳も14日(木)・15日(金)中にお渡しします。

  児童玄関に置いてある冷蔵庫の中からお子さんの本数をお持ちください。

    ※開閉ドア等は定期的に消毒します。

【マスクの配布について】  

  国から届いた布マスクも配布いたします。

 

持ってきてもらう課題(2年生)

・2年生の課題受け渡し場所は、1年フロアです。げんき広場側の入り口から渡します。

 

・持ってきてもらう課題は、以下の3つです。

① 日記帳(2年生になって5日以上書いてあるかな)

② 2年生のじゅんびプリント(丸付けしてから)

③ 学しゅうよていひょう(3)

 

・お渡しする配布物について

① ミニトマトの苗を配布します。伸びているので、茎が折れないように気を付けて、家で植えてください。植えた日に「おしらせします」カードを書いてください。

② その他、新しい学しゅうよていひょうや課題を配布します。

 

持ってきてもらう課題(4年生)

4年生は特にありません。計画表に沿って課題を進めていただきたく思います。

終了した課題がありましたら、持ってきていただけると助かります。

また、この機会にたくさんの本を読んだり、自主学習で苦手な分野の学習をしたりしていただきたいと思います。

 

都道府県クイズ

 

前回の特産品クイズはどうでしたか。こちらが特産品クイズの答えです。

1 富山県

2 滋賀県

3 石川県

4 秋田県

5 青森県

 

今回のクイズは大きさや特徴をヒントにどの都道府県か考えてみましょう。

1 一番大きい都道府県

2 一番小さい都道府県

3 海に面していない都道府県(いくつかあります)

4 海に囲まれている都道府県(いくつかあります)

5 大きな湖がある県

答えは次の投稿にのせます。

 

 

持ってきてもらう課題(3年生)

①持ってきてもらう課題について

  学習し終わっているプリントがありましたら持ってきてください。

  まだ学習していないプリントは、家で学習した後で登校日に持たせてください。

 

②お渡しする配布物について

 ・漢字練習プリント(今まで渡したプリントが終わっている人や、やりたい人はしてみましょう)

 ・おたより3枚  

 ・マスク(国からの配布)

 ・先週までに提出し、点検済みの課題

 

③今後も、先週、お配りした課題に沿って、進めるよう声をかけてください。

 15日以降の課題になっている「理科」「図画工作科」などの詳しい進め方については、登校日に説明できなかったため、明日以降にホームページ内に順次アップしますので、参考にしてください。

 

 

持ってきてもらう課題(5年生)

5年生は特にありません。

①お渡しする配布物について

・理科「たねの発芽と成長」の実験セット

・何でもファイル(プリントの答え、やり残しているプリント類、チャレンジ3015等をつづってあります) 

・おたより4枚  ・マスク(国からの配布)

・ノート1冊とBFCバッチ(少年少女消防クラブ入隊式で頂くはずだったもの)

②提出していただく課題はありません。先週、お配りした課題に沿って、進めるよう声をかけてください。

③15日以降の課題になっている「理科」「図画工作科」の詳しい進め方については、登校日に説明できなかったため、明日以降にホームページ内に順次アップしますので、参考にしてください。

1 2