2年スキー学習

たいらスキー場でスキー学習をしました。

子供たちにとっては初めてのスキー学習。練習のときからドキドキしながら取り組んでいた子供がいっぱいいました。

事前にスキー場やリフトの説明を聞いたりスキー場内の写真を見たりしながら心の準備を整えてきましたが、急遽変更になったたいらスキー場では、担任からの説明を真剣に聞き、落ち着いて対応をしていました。

なかなか校外学習を実施することができなかった今年度にスキー学習が実施できて、子供たちは「楽しかった」と言っていました。

TST番組のお知らせ

南砺市教育委員会より、TST番組のお知らせについて、お知らせがありました。

先般お知らせしましたとおり、南砺市教育委員会では、今年1年間、TST協力のもと、「南砺から発信する令和の教育改革」シリーズ番組を制作しておられます。

2月8日(月)~14日(日)の週に第4回(最終回)が放送されます。

以下をご覧ください。

TST案内4

2・5年生スキー学習

 29日(金)、2年生と5年生が、たいらスキー場へスキー学習に行ってきました。

 雪が強くなることもありましたが、時折、日が差すこともあり、滑りやすい新雪の中、子供たちは楽しそうに滑っていました。

 講師を引き受けてくださいましたスキークラブの皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。また、たいらスキー場の皆様には、急なスキー場変更に対応していただき、ありがとうございました。

百人一首大会

百人一首大会をしました。
子供たちは練習した成果を発揮しようと
真剣な表情で取り組んでいました。
自分の得意な札を取れたときは、
静かに笑顔で喜んでいました。

入学説明会

城端中学校で入学説明会が行われました。
子供たちは小学校の玄関前に並んだときは、友達と話をするなどにぎやかな様子でした。
しかし、中学校の玄関前に並んだときは、引き締まった表情になっていました。
残りわずかの小学校生活をより充実させ、自信をもって中学校に進学してほしいと思います。

1・4年生スキー学習

 27日(水)、1年生と4年生がIOXアローザスキー場へスキー学習に行きました。

 心配していた雨も、子供たちが滑り始めるころには上がり、日が差すこともありました。

 昨年は、雪が少なく、スキー学習ができませんでしたが、子供たちは徐々にスキーに慣れ、楽しんで滑っていました。技術も上達しました。ご指導いただきましたスキークラブの皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。

 29日(金)は、2年生と5年生がスキー学習に行きます。

1 110 111 112 113 114 139