【4年生】つごもり大市

 2月28日(金)4年生はつごもり大市に参加しました。

 子供たちはこれまで「城端を盛り上げたい」という思いをもって活動に取り組んできました。

 城端地域の方々に最高の演舞を見せたいと披露した「じゃんとこいむぎや」で会場を盛り上げた後、「A感じな4年生スマイル店」は開店しました。

 それぞれが城端の魅力を伝えたいと思いを込めた商品を販売したほか、「じゃんとこいむぎや」や城端に伝わる織物の体験コーナーを設けたり、来てくれた人々を楽しませたいとゲームやクイズを行ったりしました。

 また、これまでの4年生の頑張りを紹介したり、商品に込めた思いを、スライドを使って伝えたりと、人々との交流を楽しむ姿もありました。

 子供たちは最後まで城端を盛り上げようと声を出しつづけ、学校に帰ってからは達成感に満ちた表情を見せていました。

 来ていただいたみなさん、ありがとうございました!

 

【3年生】ギフチョウランド開園!(総合)

 3年生は総合的な学習でギフチョウを広める活動を行ってきました。今回は、2年生にもギフチョウについて知り、今後引き継いでほしいという思いから、ギフチョウランドを開園しました。準備では、おたより担当、飾り担当、スタンプラリー担当、たまご探し担当等、一人一人が責任をもって取り組んできました。

 当日は、ギフチョウのことをたくさん知ってもらおうと、伝え方を工夫する姿が見られました。最後のインタビューで「来年3年生になったらギフチョウを育ててみたいですか?」と尋ねると、2年生が「育ててみたいです。」と答えてくれたことに喜びの表情がたくさん見られました。