【4年生】曳山会館見学に行きました

4年生は、今、総合的な学習の時間に

「曳山祭りを調べよう」の活動に取り組んでいます。

3年生や家族の方に大好きになった曳山祭りについて伝えるために、

曳山祭りについて調べてきたのですが、

まだまだ謎がいっぱい。

そこで、曳山会館へ行き、

見学したり、館長さんに質問したりして解決を目指しました。

分かりやすく伝えるために、資料作りに励んでいます。

【6年生】認知症サポーター養成講座

6月21日(水)に講師をお招きして「認知症サポーター養成講座」を行いました。

認知症についてパワーポイントや映像、寸劇を通して分かりやすく学ぶことができました。

認知症サポーターとは、認知症の方を支援するだけではなく、応援することもサポーター(応援者)の役割ということから、子供たちは幅広い視野で認知症について向き合おうと意欲や関心を高めました。

救命救急講習会

6月19日(月)に、南砺消防署の消防士の方々を講師に迎え、救命救急講習会を行いました。

教職員で、心肺蘇生法やAEDの取り扱い方など、万が一のことを想定して真剣に取り組みました。

万が一のことが起こらないように、普段から体調管理に気をつけることの大切さを学びました。

【6学年】プール清掃

6月15日(木)に曇天の中、プール清掃を行いました。

今後の体育科で使用するプールを「学校のみんなが安心して使えるように」という思いを込めて手際よく作業を進めました。

きれいになったプールを見た子供からは、「早くプールに入りたいな」と意欲を高めていました。

【6年生】いのちの授業

6月13日(火)にいのちの授業を行いました。

講師として2名を招き、いのちに対する見方を自身の体験を重ねて話していただきました。

子供たちは、様々な生き方と自分を比べることで、今後の福祉への関心を深めたり、幸福について考え直したりしました。

【3年生】交通安全(自転車)教室

6月10日(土)に、自転車の交通安全教室を行いました。

子供たちは、体育館につくったコースを自転車で走行したり、DVDを観たりして、

・道路では左側通行で走行する

・止まれの標識では立ち止まって前後左右の安全を確認する 等の交通ルールを確認しました。

また、放課後や休みの日などには、ルールを守って安全に自転車に乗ることを約束しました。

PTA役員の皆様、南砺警察署の皆様、準備等ご協力ありがとうございました。

1 30 31 32 33 34 114