【重要】10月24日の登下校について

23日の熊の目撃情報を受け、明日の登下校についてお知らせします。
【登校の仕方】
 徒歩通学のお子さんは、送迎、バス通のお子さんは、バス停・学校まで送迎
【車で学校に送迎される場合】
 今日のように、正面玄関から入って、児童玄関でお子さんを降ろされたら、体育館通路を通って、児童館の方へ抜ける。
【登校時間】
 低学年・・・7:35~7:50(※兄弟がいる場合は一緒で構いません・安全確保のため、早すぎる送迎はお控えください) 
 3~6年・・・7:50~8:10 
【明日の下校】
 5限終了後、本日同様、明日も引き渡し下校にします。14時45分ごろから、1年生から順に行います。その後、10分間隔くらいで次の学年となります。児童館を利用される方は、どこで送迎を待つか、相談しておいてください。

【中学年】持久走練習

秋晴れの中、持久走練習に取り組んでいます。

中学年は、800mです。

4周とも同じペースで走ることができるよう、1周のタイムを計り、一人一人目標タイムを決めました。

「あと何秒!」「頑張れ!」と応援の声にも熱が入っています。

中学年の公開日は、10月26日(木)3時間目です。

ぜひ、応援よろしくお願いします。

【5年生】理科校外学習 「流れる水のはたらき」

5年生は、10月19日(木)に、校外学習として小矢部川を観察しに行きました。

川の流れる様子を観察したり、石の大きさや形を実際に測ったりして一人一人が多くのことに気付きました。

中には、気付きから「どうして石が丸くなっているんだろう」「どうして川の内側に石がたまっているんだろう」といった疑問に感じている様子も見られました。

これから、今日の気付きや学びを生かし、浸食・運搬・堆積の学習に取り組んでいきます。

 

【1年生】城端さくら保育園の年長組のみなさんと一緒に

 秋晴れの中、1年生は、城端さくら保育園の年長組のみなさんと一緒にリレーをしました。

「えいえいおー!」と全員で気合を入れ、一人一人が力いっぱい走りました。

みんなでリレーをやりきった後は、「ばんざい!ばんざい!ばんざい!」とみんなで

頑張れたことを喜び合いました。

 その後、年長組のみなさんと、1年生でスキー山でなかよく遊びました。来年度、学校探検や

運動会をチーム低学年でがんばるのが楽しみです。

R5年度 学習発表会

10月15日(日)にR5年度 学習発表会を行いました。

たくさんの保護者の方、地域の方にお越しいただき、スマイルあふれる学習発表会となりました。

今年は4年ぶりにPTAバザーが復活し、5年生が育てたお米で作ったぜんざいやホットスナック等のおいしい食べ物、スポーツ少年団の展示にもスマイルが溢れました。

 

 

子供たちの頑張りに大きな拍手をありがとうございました。

PTAの方々、当日までご準備ならびにバザーの運営ありがとうございました。

【2年生】いもほり大作戦

 10月12日(木)5、6時間目に「いもほり大作戦」を行いました。 

 子供たちは、5月に植えたさつまいもを掘ることをとても楽しみにしていました。

 「4つもとれた!」「ここにもあるよ!」と声を掛け合いながら、一生懸命掘りました。

 たくさんのいもが掘れて、子供たちの顔にはスマイルが溢れていました!

【5年生】学習発表会に向けて

5年生は、学習発表会でダンス・マット・跳び箱・フラッグ演技に挑戦します。

【心を一つに】の学年テーマをもとに、子ども達同士で声かけを行い、励まし合っています。

校内学習発表会を終え、さらにダイナミックで美しい演技ができるように、練習を重ねてきました。

学習発表会当日は、笑顔溢れる迫力のある演技をどうぞご覧ください。

そして大きな声援をよろしくお願いします!

  

R5年度 校内学習発表会

10月11日(水)R5年度 校内学習発表会を行いました。

 どの学年も緊張感の中、堂々と演技をする姿に子どもたちから自然と笑いや拍手が生まれ、スマイルあふれる素敵な発表会となりました。

 

 10月15日(日)には、学習発表会を行います。保護者の皆様や、地域の皆様にもスマイルを届けられるよう、本番までさらに演技に磨きをかけていきたいと思います。今年は、PTAのバザーも再開する予定です。子どもたちの頑張る姿をぜひ、見に来ていただきたいと思います。

1 30 31 32 33 34 121