【2年生】ひき算の筆算の学習を頑張っています(算数科) 2025年5月22日 2年生, お知らせ・トピックス 2年生は算数の学習で、ひき算の筆算を学習しています。子供たちは、たし算の筆算で学んだことを思い出しながら、ひき算の筆算にも取り組んでいます。今日は、一の位から計算をすることや、位を揃えることなどの大切なポイントを見つけました。声に出して筆算の仕方を説明したり、筆算の歌を何度も歌いながら計算をしたり楽しみながら練習をする様子が伺えました。筆算マスターがたくさん誕生するといいなと思います。
【3年生】ふわふわ空気つんでつなげて 2025年5月22日 3年生, お知らせ・トピックス, 学年の部屋 ビニール袋に空気を入れてできたふわふわ。感触を確かめて、つんでみたりつなげてみたり・・・。学校の思い思いの場所でつくりました。全校のみんなにも楽しんでもらえました。
【クラブ】織物・手芸クラブ 2025年5月21日 お知らせ・トピックス 手織り機の縦糸張りに挑戦しました。とても難しい作業と聞いていたのですが子供たちは集中して作業を行っていました。講師の方にとても上手だとほめていただき嬉しそうでした。
運動会 2025年5月18日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, お知らせ・トピックス, 学年の部屋 5月18日(日)に運動会を行いました。今年のスローガンは、「おもいっきり挑戦 チームJの+1をつなげよう」でした。80m走や100m走、団席での応援等を全力でする姿や、団体競技や応援合戦に協力して取り組む姿が見られました。運動会で学んだことを、これからの学習や活動に生かしていけるといいですね。
運動会開催決定 2025年5月18日 お知らせ・トピックス 本日、予定どおり運動会を開催します。8:45開始です。お待ちしております。また、本日の帰りは14:45~引き渡し訓練です。下校バスはありません。よろしくお願いいたします。
運動会の延期について 2025年5月16日 お知らせ, お知らせ・トピックス 天気予報で17日(土)午前中の降水確率が高いことから、運動会を18日(日)に延期します。18日(日)実施可能な場合は運動会、雨でも登校日(学校で学習し、運動会は20日(火))となります。晴雨に関わらず、引き渡し下校(車)となります。下校バスはありませんので、よろしくお願いいたします。
【1年生】あさがおの芽が出たよ 2025年5月16日 1年生, お知らせ・トピックス, 学年の部屋 1年生は、生活科の学習で、あさがおを育てています。種を植えてから、毎日水やり等の世話をすることで、芽が出てきました。今日は、あさがおの芽を観察し、カードに記録しました。これからの生長が楽しみですね。
色別対抗リレー予行練習 2025年5月15日 お知らせ・トピックス 昼休みに、色別対抗リレーの予行練習を行いました。3年生以上の各団男女2名ずつが選手となり、中学年の部・高学年の部に分かれ、8名ずつでバトンをつなぎます。選手以外は、団席で応援しました。チームJ全員の心をバトンに託し、勝利を目指して走る選手達の姿が見られました。