【3年生】散居村ミュージアムに行きました(社会科)

 3年生は社会科の学習で散居村ミュージアムに校外学習に行きました。昔の道具を知ることで、当時の人々はどのような暮らしをしていたのかを学びました。子供たちは、実際に黒電話のダイヤルを回したり、ローラー付き洗濯機で脱水をしたり、千歯扱きを使って脱穀したりするなど、体験活動もさせていただきました。見学を通して、時代とともに道具はどんどん便利になって、暮らしが楽になってきていることを学びました。教えていただいたことや一生懸命とったメモをもとに、教室で学習を深めていきます。