【4年生】つごもり大市準備

いよいよ明日がつごもり大市の本番です。

今日は商品や値札などを配置して売り場の確認をしたり、

友達同士で接客や呼び込みの練習をしたりしました。

 

開店前に披露するじゃんとこいむぎやは、お客さんにどの方向からでも

踊りを楽しんでもらえるように練習しています。

 

踊りでもお店でも、つごもり大市を盛り上げられるようにがんばります!

ぜひお越しください。4年生みんなで待っています!

【4年生】中学年大なわ大会

4年生のみんなは「ポジティブ」を合言葉に、大なわ練習に取り組んできました。

休み時間にも友達をさそって練習したり、苦手な友達にアドバイスをして支えてあげたりして、

それぞれの色団が一生懸命練習を重ねてきました。

本番で思ったように力が発揮できず、悔しい思いをした色団もありましたが、

「このメンバーでまたがんばりたい」と前向きな気持ちを話していました。

 

【4年生】はたおり体験

つごもり大市に向けて商品の準備を進めている4年生。

今日ははたおりを体験し、絹糸と毛糸でコースターを作りました。

糸の色合いを見て縦糸と横糸を選んだり、折り目がきれいになるように途中で調整したり、

「楽しくてずっとやっていたい!」という声が聞こえるほど、夢中になって取り組んでいました。

 

コースターが完成すると嬉しそうに折り目をさわったり、友達に見せたりしていました。

今日作ったコースターは、つごもり大市で販売します。

ぜひお店にも見に来てください。

 

【4年生】彫刻刀で版画に挑戦

4年生は図画工作科で、

初めて彫刻刀にチャレンジ!して、

彩色版画を作成しています。

今にも飛び出してきそうな鳥たちを

丸刀や三角刀を使って彫って、

黒いインクを付けて刷り、

裏から絵の具をつけて、完成させます。

集中して掘り進めています。

【4年2組】社会科校外学習 

今日、4年2組は「能作」の工場見学に行きました。

工場では、職人さん達が真鍮やすずを溶かして、型に流し入れている様子や、表面を削って形を仕上げている様子を見学することができました。

子供たちは、真鍮のおりんや風鈴を鳴らして音の違いを感じたり、すず製品を自由に曲げて形をつくったり、真鍮やすずの特徴を体感していました。

職人さん達が伝統工芸の技術を受け継ぎ、現代の生活に合わせて、さらに進化させているのだと知ることができました。

来週は4年1組が工場見学に行きます!

【4年生】委員会見学

4年生は、来年から委員会活動に参加します。

そこで、6時間目に委員会見学に行きました。

グループごとに7つの委員会をまわり、全校で取り組む活動を話し合ったり、担当の仕事をしたりしている様子を見てきました。

「私は放送委員会に入って、元気な声で放送をしたい。」

「自分も5・6年生みたいに学校のみんなのためにがんばりたい。」

「どの委員会に入っても学校を支えたい、盛り上げたい!」

5・6年生の姿を見て、委員会へのやる気が高まっています。

 

スマイル集会

11月21日(火)に全校児童みんなで、スマイル集会を行いました。

給食委員会の企画した「スマイル ビーン大会」

図書委員会の企画した「絵本の読み聞かせ」

企画・運営委員会の企画した「スマイル〇×クイズ」

どの企画も、子供たちみんなの笑顔があふれる楽しいものになりました。

【4年生】桜ヶ池校外学習

11月2日(木)に桜ヶ池へ校外学習に行って来ました。

 

4年生は現在、社会科で桜ヶ池について学習しています。

桜ヶ池が作られた理由や工事の様子など、資料をもとに授業で考えたことを

実際にその場に行くことで確かめたり、さらに新たな疑問を見つけたりすることができました。

 

桜ヶ池をたくさん見たあとは、ちょこっとご褒美タイムもありました。

校外学習での子供たちの発見を、次からの学習にもつなげていきます。

 

1 2 3 4 5 6 17