運動会

5月18日(日)に運動会を行いました。

今年のスローガンは、「おもいっきり挑戦 チームJの+1をつなげよう」でした。

80m走や100m走、団席での応援等を全力でする姿や、団体競技や応援合戦に協力して取り組む姿が見られました。

運動会で学んだことを、これからの学習や活動に生かしていけるといいですね。

 

 

 

 

 

 

【5年生】米づくりの流れをまとめよう

ゴールデンウィークも終わり、種もみからは元気な芽がもりもり出てきました!

子供たちは田植えをする気満々です。

でも、田植えをした後は?収穫した後はどうするの?

食べられるお米になるまでには、まだまだ知らないことがたくさんあります。

そこで、子供たちは米づくりの流れを分担して調べ、作業のポイントを伝え合おうと、情報を集めたりまとめたりしています。

【2年生】野菜の苗を植えました(生活科)

 2年生は生活科の学習で夏野菜を育てます。サツマイモとミニトマトは全員が育て、それ以外に自分が育てたい野菜を1つ決めて育てます。今日は、JAの皆さんのご指導のもと畑やプランターに苗を植えました。「立派でおいしい野菜を育てたい!」という思いをもって優しく、丁寧に作業をしました。これからたくさんお世話をして、ぐんぐんと成長してほしいです。

 

1 7 8 9 10 11 99