課題一覧(2年生)

 5月7日(木)、8日(金)に以下のもの5点を持ってきてください。全てそろっているか、よく確認して届けてください。

 ・学習予定表2まい

 ・休校中のプリントつづり

 ・ふくしゅうプリントつづり(黄色の表紙)

 ・形成プリント袋(黄緑色の表紙)

 ・かん字ノート(2年生になって10ページ分)

 (※音読カード、3015はひき続き使うので、持ってこられなくてよいです。)

 持ってこられたものは、お子さんの下足入れ下段に入れてください。今後の課題は、袋に入れて、下足入れ上段に入れてありますので、お持ち帰りください。

 なお、ベランダの鉢をまだ持ち帰っておられない方は、お子さんの鉢を持ち帰り、中身を空にして、5月13日(水)、14日(木)の登校日に持たせてください。

 よろしくお願いします。

課題一覧(4年生)

5月7日(木)、5月8日(金)に持ってくる課題です。そろっているかよく確認して、届けてください。

・これまでの課題プリント

 

持ってこられた課題は、お子さんの下足入れに入れてください。

なお、今後の課題や教科書はコート掛けにかけてありますので、お持ち帰りください。

 

袋の中のお菓子詰め合わせは、ギフチョウ放蝶会を行ったお礼にと、NEXCO中日本よりいただいたものです。合わせてキャンパスノートもいただいておりますが、ノートは学校で配ります。

よろしくお願いします。

課題一覧(3年生)

5月7日(木)、8日(金)に持ってくる課題です。全てそろっているかよく確認して、届けてください。

 

・国語ノート   ・社会ノート

・プリントつづり(国語プリント8枚、算数プリント3枚)

 

持ってこられた課題は、お子さんの下足入れに入れてください。

なお、今後の課題や教科書は、袋に入れてコート掛けにかけてありますので、お持ち帰りください。

よろしくお願いします。

課題一覧

 

5月7日(木)、8日(金)に持ってくる課題一覧です。

全て揃っているか、よく確認しましょう。

------------------------

□国語プリント19枚(丸付け)   □家庭科のプリント1枚

□算数プリント5枚(3枚丸付け) □漢字大会プリント4枚(丸付け)

□算数スキル1P分                    □総合のプリント8枚(ファイルに入れて)

□自学4P分             □検温表

□国語ワークシート1枚      □3015  

□国語ノート(感想1回分)    □プリント4枚(漢字の広場)

□社会ノート             □漢字練習帳

□国語ノート             □漢字ドリル

□漢字プリント13枚        

           

足がとても速くなるトレーニング ~4日目~

 4日目は、べースポジションを安定させるトレーニングを行います。
 このトレーニングでは、いすを使います。
 あなたが乗ってもゆれない、安定したいすを用意しましょう。
 これができるようになると、1回のけりで進むきょりがぐんとのびたり、
 足や手を入れ替えても体がブレなくなります。

 〇ベースポジションづくり ~上がり下りバージョン~

  1、ベースポジションをつくります。

   

  1日目のトレーニングを意識しましょう。

 

 2、いすに上がりながら、入れ替えを行います。

  

  1秒ほどキープしたら、1の写真の形になります。

 

  左右交互に10回×3セット行いましょう。

 

  学校が始まったらみんなでリレーをしましょう。
  みんながかっこよく走る姿を楽しみにしています。

足がとても速くなるトレーニング ~3日目~

 今日は、ふくらはぎをトレーニングします。
 登校日の体育の授業で、「足が速い人は、足首のかため方がちがう。」
 と伝えたのを覚えていますか。
 これができるようになると、地面からすぐに足をはなすことができます。

 

 〇ななめ背伸び

  1、壁に手を当て、ななめになり、軽くつま先立ちをします。

   

   ふくらはぎが張っているような感じがすれば花丸です。

 

  2、その状態から、背伸びをします。

   

  背伸びをしたら、1秒ほど止まりましょう。

 

  20回×3セット行いましょう。

足がとても速くなるトレーニング ~2日目~

 2日目は、走るときにつかう腹の筋肉をトレーニングします。
 これができるようになると、走っている最中に体がブレなくなります。

 

 〇くの字ひねり腹筋

  1、基本姿勢をつくります。

    

  体育座りの姿勢から、足をあげて、腹の前でボールを持ったような姿勢になります。

 

  2、左右どちらかにひねります。

  

  床に触るくらいひねることができると花丸です。

 

  3、反対方向にひねります。

  

  2Lペットボトルや、大きなボールを持って行うと、より効果が出ます。

 

 10回×3セット行いましょう。

登校日の様子

4月14、15、16日、21、22、23日は各地区に分かれて登校日を行いました。子供たちは、落ち着いて学習したり元気に運動したりと、とても充実した日を過ごしていました。

体育の時間では、久しぶりに運動に取り組む子供たちのために、「体の目覚まし」のような運動をしました。最初はぎこちない子供でも、少しの時間で元の状態を取り戻していきました。

また、休校中の家でもできるチャレンジ3015を意欲的に取り組んでいました。継続して強い体をつくっていきましょう!

 

1 79 80 81 82