新しい虫を発見!

生活科「いきものとなかよし」の学習で、城南パークや城南スタジアムで虫を捕まえました。グラウンドやビオトープで見られなかった虫も捕まえることができ、子供たちはとても喜んでいました。これからは、虫のすみかや食べ物を考えていきます。

生活科「生きものなかよし大作戦」

 生活科「生きものなかよし大作戦」の授業では、捕まえた生きものを観察し、タブレット端末を使って写真を撮りました。さらに、撮った写真を「SKYMENUcloud」の機能を使って、発表用のスライド資料を作りました。

     

3年生 自然はかせになろう

2学期の済美の学習の時間では、学校の周りの自然について調べます。

今日は、学校の周りを実際に探検し、「どんな木の種類があるんだろう?」「グラウンドの奥に変わった木の実があるよ。」等と、子供たちは興味津々でした。

これから子供たちがどんな疑問をもって調べ学習を進めていくのか楽しみです。

たくさんのメダカたちが城端小学校へやってきました!

9月8日(水)に池川散歩道グループの安居さんから約200匹のメダカをいただきました。お昼の放送でも、全校にお知らせしました。

元気なメダカは、4年2組の生き物係を中心に大切に育てています。たくさんいただいたので、中庭のビオトープにも放ち、全校で観察したいと思います。

 

 

 

図画工作科の学習

図画工作科の学習では、学校にある木の中から自分のお気に入りの木を選びました。

木の細かいところまでよく観察して絵を描きました。木の周りには、木を見上げている様子を表現しようと、顔の向きや目の動きを工夫して人物を描きました。

ボールを蹴るのって難しい!

 体育科では「ボール蹴りゲーム」を行っています。ボールを蹴る、止めるといった基本的な技能を身に付けて、簡易的なゲームをします。子供たちはドリブルをしたときに、思わず強く蹴ってしまったり、友達にパスをしようとして違う方向に蹴ったりするなど、ボールを蹴ることの難しさを感じています。

 

2学期が始まりました!

2学期が始まり、子供たちの元気な声が学校に戻ってきました。

「おはよう」と笑顔で学校に入ってくる子、

夏休みにがんばった作品を手にいっぱい抱えて来る子など

子供たちのたくさんの笑顔に会えました。

始業式は、コロナウィルス感染予防のためテレビ放送を使って教室で行いました。

まず、1年3年5年の代表児童が夏休みにがんばったことや2学期にがんばりたいことを

堂々と話しました。

そして、校長先生からの話も子供たちは真剣に聞いていました。

始業式の後に、産休に入った結城栄養教諭の代員の山田栄養職員の紹介も行いました。

さあ2学期のスタートです。充実した2学期になるように教職員一同努めていきます。

わくわく体験教室

 PTA学年委員会主催による、わくわく体験教室が行われました。
 下学年は、ビオトープの生き物を自由に採りました。
 上学年は、講師に水上さん、中田さんをお招きし、ビオトープの由来や生き物の生態についてお話を聞いた後に、ビオトープの生き物を自由に採りました。
 子供たちは、メダカやドジョウ、バッタ等、様々な生き物を採取し、歓声を上げていました。

1 54 55 56 57 58 77