【3年生】クラブ見学

12月5日(月)にクラブ見学を行いました。

クラブ活動は、4年生から始まります。

子どもたちは、4年生になったらどのクラブに入ろうかと考えながら、様々なクラブを見学しました。

 

 

【3年生】校外学習 南砺警察署見学

12月1日(木)南砺警察署へ校外学習に行ってきました。

パトカーや白バイ等に実際に乗せていただいたり、110番の仕組みを学んだりしました。

事故や事件からまちを守る警察の仕事について学習を進めていきます。

南砺警察署のみなさん、ありがとうございました。

【クラブ】お茶・お花クラブ

2学期は、生け花の勉強をしています。

今回は、講師の先生にクリスマスに向けて、

キャンドルを囲む、フラワーアレンジメントに挑戦しました。

色のバランスに気を付けながら、

お花とにらめっこして、

満足いく作品を作りました。

 

【2・5年生】歯科保健教室

11月28日(月)に歯科保健教室がありました。

2年生は虫歯の原因と予防について、5年生は歯周病の原因についての話を聞きました。

そして、実際に自分の歯を確かめながら、歯ブラシの入れ方や当て方を練習しました。

また、食生活についての話では普段飲食しているものには、多くの砂糖が使われていることを知り驚いていました。

「自分の歯を大切にして、虫歯にならないように気を付けよう」と真剣に話を聞いていました。

【2年生】となみ総合支援学校との交流学習

11月25日(金)にとなみ総合支援学校の子供たちと交流学習を行いました。

子供達は、友達に楽しんでもらおうと、おもちゃにイラストを描いたり、遊ぶルールを工夫して考えたりするなどの準備をしてきました。

当日は、学習発表会で披露したスイミーの劇を見せたり、手作りのおもちゃランドで遊んだりしました。

 

一緒にダンスを踊る様子や、おもちゃで楽しそうに遊ぶ様子が多く見られ、仲が深まった交流学習になりました。

バスで帰る友達に、笑顔で手を振って見送る姿に心が温かくなりました 。

1 50 51 52 53 54 94