運動会 2022年5月15日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, お知らせ・トピックス, 特別支援 5月15日(日)、『心を一つに~みんなで楽しむ運動会~』のテーマで運動会を行いました。 子供たちは、競技に応援に、そして、係活動に力いっぱい取り組みました。最終的に、黄団が総合優勝、白団が次勝でした。また、応援大賞は白団、応援賞は青団でした。どの団の子供もよく頑張っていました。とてもよい運動会になりました。 来賓の皆様、保護者の皆様、暑い中、温かいご声援をありがとうございました。
【連絡】運動会開催(5月15日) 2022年5月15日 お知らせ, お知らせ・トピックス 本日15日(日)、城端小学校の運動会を開催します。児童の登下校は予定どおりです。下校は14:50、バス15:00です。観覧される方は、感染防止対策をお願いいたします。
1.2年生 運動会練習 2022年5月12日 1年生, 2年生, 学年の部屋 1.2年生は、運動会で「ダンシング玉入れ」をします。毎日、体を大きく動かしてダンスをしながら、玉入れの練習をがんばっています。今日は、各団でどうすればたくさんの玉をいれることができるか作戦タイムを設け、いつもよりたくさんの玉を入れることができました。運動会当日は、子供たちが精一杯力を出し切れるよう、応援よろしくお願いします!
理科 たねをまこう (3年生) 2022年5月10日 3年生, お知らせ・トピックス 理科「たねをまこう」の学習では、ホウセンカ・ひまわり・ピーマン・オクラの種を植えました。種の観察をしてから、一人2種類ずつ植えました。芽が出るのが、楽しみです。
ギフチョウの学習がはじまりました!(3年生) 2022年5月6日 3年生, 学年の部屋 総合的な学習の時間では、ギフチョウについて学習しています。4月28日(木)にギフチョウのたまごを採ってきました。3年生の学年フロアで、班ごとに大切に育てています。タブレットを活用し、写真を撮って記録もしています。
結団式 2022年5月2日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, お知らせ・トピックス, 特別支援 5月2日に、運動会の結団式を行いました。各団、運動会に向けて応援練習を行い、士気を高めました。
【1.2年生】 学校探検 2022年4月28日 1年生, 2年生 4月28日(木)に1年生と2年生で学校探検を行いました。2年生が案内役となり、体育館や図書室など学校にある施設を色団に分かれて探検しました。各場所では、「ケンケンパをしよう!」や「カスタネットをならそう!」など指令があり、2年生は分かりやすく説明をしていました。1年生も学校生活に慣れ始め、これからたくさんの活動に取り組んでほしいと思います。
1年生 ひだまりくらぶ 2022年4月27日 1年生, お知らせ・トピックス, 学年の部屋 4/27(水)から、今年度のひだまりくらぶが始まりました。1年生は長休みにお世話をしてくださるひだまりくらぶの地域の方にあいさつをしました。たくさんの子供たちが、早速昼休みから遊んでいました。1年生は初めてのひだまりくらぶで「こまを上手に回せたよ!」「折り紙でこんなの教えてもらったよ!」など楽しい時間を過ごすことができました。ひだまりくらぶのみなさん、これからも楽しみにしています!