【5年生】田んぼの学校~稲刈り~

9月21日(木)5年生は、田んぼの稲刈りを行いました。

心配だった天候も、子供たちの思いが通じたのか絶好の稲刈り日和となりました。

子供たちのがんばってきた成果もあり、田んぼにはたくさんの稲穂が実っていました。

稲刈り前には、なんと!

コンバインに乗せてもらい、代表の児童は貴重な体験をすることができました。

子供たちは、協力し合い、全ての稲穂を刈ることができました。

何キロのお米が取れたか楽しみです!

 

【1・3・5年生】着衣泳

7月19日(水)に、1・3・5年生は、着衣泳を行いました。

子どもたちは、「体が思うように動かない」「水着の時とは違って体が重たい」と服を着たまま水の中に入るとどうなるか体験していました。

「ういてまて」を合言葉に、大の字に仰向けになってじっと浮く練習や、ペットボトルを用いると浮く練習をしました。

もしもの時を想定して真剣に取り組みました。

【5年生】糸のこの寄り道散歩!

5年生は、図画工作科の時間に電動糸のこぎりに挑戦しています。

今日は、一人一人が思いのまま板を切ったり、切った板に色を塗ったりしました。

このあと、切った板を組み合わせて1つの作品を仕上げます。

どのような作品になるか今から楽しみです。

人権読み聞かせ

7月5日(水)、6日(木)に、各学年に向けて、人権についての読み聞かせがありました。

子供たちは、真剣に話を聞き、人権についてじっくり考えていました。

自分のことを大切に、そして周りの友達や家族を大切にしたいと感じていました。

全国人権擁護委員連合会のみなさん、ありがとうございました。

【5年生】田んぼの学校~草取り~

7月5日(水)5年生は、田んぼの草取りを行いました。

田植えをしてから、約1カ月あまり。稲もだいぶ大きく育っていました。

子供達は、稲がさらに大きく、おいしいお米になるように、一生懸命草取りを行いました。

次はいよいよ稲刈りです。この調子で育っていくことを願っています。

校内芸術鑑賞会

6月9日(金)に校内芸術鑑賞会を行いました。

今年度は、チェロ、ハープ、ピアノの演奏を楽しむ「城端 スマイルコンサート」が開かれました。

子供たちは、美しいハープの音色や3つの楽器の音の重なりに思わずうっとりと聞き惚れていました。

また、実際の生の演奏に合わせて、4年生は、宵祭りでも披露した「城端祭り」を、さらに全校児童全員で校歌を歌いました。

子供たちは本物の音に触れ、貴重な体験をすることができ、スマイルで溢れていました。

わざわざご来校いただいた3名の演奏家のみなさま

本当にありがとうございました。

   

【5年生】集団宿泊学習~砺波青少年自然の家~

6月1日(木)~2日(金)に第5学年宿泊学習を行いました。

【1日目】

☆オリエンテーリングスコア

決められた時間内に、地図で示されたポスト(得点板)をいかに効率よく見付けられるか、ルートや作戦を班で考え、探しました。

☆イニシアティブゲーム

各場所で出された課題を、班員で解決するために、知恵と力を出し合いました。

夜には、スターウォッチングを行い、星座について学習しました。

【2日目】

☆朝の集い

ラジオ体操を行ったり、自然の家の方が出されたゲームを楽しんだりしました。

☆野外炊飯

野菜を切ったり、ご飯をかまどで炊いたりしておいしいカレーを作り上げました。

子供たちは、自分たちで作り上げたことで達成感を感じ、どの班も笑顔があふれていました。

 

2日間の宿泊学習を通して、子供たちは公共施設の使い方や友達と協力する大切さなど、一人一人が何かを感じ、成長することができました。

 

避難訓練

5月31日(水)全校で避難訓練を行いました。

今回の避難訓練は、授業中に不審者が侵入した場合を想定して、放送をよく聞き指示に従って安全に早く避難することを重点に、実施しました。

どの学年も放送をよく聞き、素早く体育館へ避難することができました。

いざ、というときに備えて日頃から意識して学校生活を過ごしていきたいと思います。

花を植えました!

環境栽培委員会の子供たちとボランティアで手伝ってくれた6年生や4年生の子供たちと一緒に、学校のプランターや花壇に花を植えました。

草でいっぱいだった花壇を綺麗に耕し、サルビアやマリーゴールド等、色とりどりの花をどこに植えようか考えながら、協力して植えました。

 

〈草でいっぱいの花壇〉

 

 

〈綺麗になったプランターや花壇〉

 

 

 

城端小学校にまた一つ、スマイルになれる場所が増えました。

1 2 3 4 5 6 13