かけ算九九テスト

 12月15日から、校長先生の前で3の段から9の段までを連続で唱える「かけ算九九テスト」が始まりました。合格した子供たちは、校長先生からメダルをかけてもらい、とても喜んでいました。

 1月には「九九かるた」をするので、これからも練習を続けましょう。

となみ総合支援学校との交流学習

11月24日(木)にとなみ総合支援学校の子供たちと交流学習を行いました。

今回は城端小学校で交流を行い、手作りのおもちゃで楽しく遊んだり、手をつないで学校探検をしたりしました。

バスで帰る友達に、名前を呼びながらいっぱい手を振って見送る姿に心が温かくなりました。

 

歯科保健教室

11月26日(金)に歯科保健教室がありました。

2年生は歯科衛生士さんに虫歯の原因と予防について話を聞きました。そして、歯ブラシの持ち方と正しい歯磨きの仕方を教わり、練習しました。また、10才までは大人が仕上げ磨きをすることが大切だと言われました。

「これから、正しい磨き方で虫歯を作らないぞ!」という意欲が高まりました。

となみ総合支援学校との交流学習①

11月17日(水)にとなみ総合支援学校の1・2年生の子供たちと交流学習を行いました。

今回はとなみ総合支援学校へ行き、自己紹介や学校探検、ダンス等をして、楽しく交流することができました。

次回は、11月25日に城端小学校で2回目の交流学習を行います。となみ総合支援学校の子供たちに楽しんでもらえるよう準備を進めています。

校内持久走大会(低学年)

 27日(水)、昨日に引き続き、今日は低学年の持久走大会を行いました。

 最近では暖かい日で、子供たちも練習の成果を十分に発揮できたようです。自己新記録を出す子も大勢いました。低学年の子供たちは、来年も同じ距離を走ります。1秒でも記録を更新できるように頑張ってほしいと思います。

 2日間にわたり、応援に来ていただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

 

1・2年生 合同校外学習

10月11日(月)に桜ヶ池公園へ校外学習に行きました。

公園では、1年生も2年生も約束を守って、班の友達と一緒に仲良く遊びました。

桜ヶ池に関するクイズラリーでは、班で協力して、知恵を出し合って答えていました。

天候にも恵まれ、大満足の校外学習でした。

         

なかよくあそぼう!

11日(月)の生活科の校外学習に向けて、低学年の顔合わせを行いました。
2年生は、上級生として話合いを上手に進めました。
1年生は、2年生の話をよく聞いて、遊ぶ内容を真剣に話し合いました。
今日から8日(金)までの休憩時間は同じ班の友達と遊んで、交流を深めます。

いもほり

10月5日(火)にいもほりを行いました。

さつまいもは、5月に植えてから、水やりをしたり観察をしたりしました。

楽しく、協力して大きなさつまいもを掘ることができました。

SKYMENUcloudを使った発表会

生活科「生きものなかよし大作戦」の学習では、SKYMENUcloudを使って捕まえた生きものの紹介をしました。

画像をアップにしたり、複数の写真を使ったりして、一人一人の気付きを伝えあうことができました。

  

1 8 9 10 11 12 14