昔の遊びって、おもしろい! 2022年3月2日 1年生, 学年の部屋 生活科「むかしからつたわるあそびをたのしもう」の学習で、様々な遊びを行いました。 子供たちは、めんこ、ゴム跳び、すごろく、けんぱ等、おうちの方から教わった遊びを楽しんでしていました。
4年生 つごもり大市に出店 2022年2月28日 4年生, 学年の部屋 28日(月)、4年生がつごもり大市に出店しました。これまで済美の時間に作ってきた小物(しおり・ペーパーウエイト・ネックレス・キーホルダー等)をグループごとに売りました。地域の皆様が温かく声をかけたり小物を買ったりしてくださり、子供たちも楽しそうでした。 マスクや使い捨て手袋の着用、アルコール消毒等をしたり、密にならないように1組と2組が時間をずらして参加したりするなど、コロナ対策にも努めました。 コロナ禍の中、貴重な体験ができました。
図画工作科 「ゆめいろランプ」(4年生) 2022年2月22日 学年の部屋 図画工作科の学習では、ペットボトルを活用したランプを作りました。カラーセロハン等で飾りつけをして素敵なランプが完成しました。 教室を暗くして、明かりを灯すと、どの作品もとてもきれいに光りました。
3年生 ギフチョウふん染め体験 2022年2月16日 3年生, 学年の部屋 3年生は、自分たちで育てたギフチョウのふんやカンアオイの葉から煮出した染液を使って、ふん染め体験を行いました。子供たちは、ギフチョウが出したふんでないときれいに染まらないことを知り、とても驚いていました。輪ゴムで縛ったあとがきれいな模様となった出来上がりを見て喜んでいました。しばらく干している間に、色が変わってくるようなので、色の変化を楽しみに1週間ほど待ちたいと思います。
3年生 紙版画「○○をするぼく・わたし」 2022年2月16日 3年生, 学年の部屋 図画工作科の学習で、紙版画をしています。得意なことや好きなことをしている自分を、画用紙を重ねてできる凹凸で表しました。子供たちは、手を真っ黒にしてローラーの使い方に苦戦しながらも、きれいに写った仕上がりを見て満足していました。
回す人の手が奥にあるときに入ろう! 2022年2月16日 1年生, 学年の部屋 体育科「なわとび」の学習で、八の字跳びをしました。 子供たちは、縄に入るタイミングに悩みながらも、縄を回す人の手が奥にあるときは、入りやすいことに気付き、熱心に練習に取り組みました。
子ツバメダンス、がんばっています! 2022年2月10日 1年生, 学年の部屋 6年生を送る会に向けて、子ツバメダンスをがんばっています。 今はお手本を見て踊っていますが、もうすぐお手本を見ないで踊る練習をします。
おじいちゃん、おばあちゃんはどんな遊びをしたのかな? 2022年2月10日 1年生, 学年の部屋 生活科「むかしからつたわるあそびをたのしもう」の学習で昔の遊びについて考えました。子供たちは、おじいちゃん、おばあちゃんから聞いたことがある遊びを熱心に発表していました。3連休中の宿題で昔の遊びを家族の方に聞く宿題を出しています。お子さんが尋ねてきた際は、よろしくお願いします。
ハロー!アイム〇〇! 2022年2月4日 1年生, 学年の部屋 外国語の学習で、あいさつの仕方を学びました。 子供たちは外国語専科の教員とALTとの初めての授業で、最初は緊張した様子でしたが、最後は元気一杯に英語を話していました。
つごもり大市の準備(4年生) 2022年2月3日 4年生, 学年の部屋 2月3日(木)に吉田先生と藤井先生から、折り紙を使ったしおりやおもちゃの作り方を教えてもらいました。 細かい作業や難しいところも、先生方の話をよく聞いて、つごもり大市に向けて一生懸命作品を作りました。