3月になりました

 3月1日(月)、今日は5限目に、春休みに向けての地区児童会を行い、来年度の組織づくりをしたり、春休みの約束を話し合ったりしました。

 地区児童会の後は、新しい地区会長を先頭に集団下校を行いました。

 地域の皆様、保護者の皆様、子供たちが安全に登下校できるよう、見守ってください。

積雪期の通学路危険調査

 

真冬に戻ったかのように、大雪が降り続いています。朝は、高学年の子供たちが、玄関前の除雪をしてくれました。

そんな中、県や市の道路や教育関係の担当者の方が来られ、積雪期の通学路危険調査が行われました。学校からは、教頭先生とPTA会長さんが参加し、危険箇所について説明しました。

子供たちの登下校の安全について、早急に対応していただき、たいへんありがたいことです。

学習参観・学年懇談会

 12日(金)、今年度最後の学習参観と学年懇談会を行いました。

 学習参観では、子供たちが日頃の授業の成果を、おうちの方に見てもらおうとはりきっていました。

 学年懇談会では、担任から「一年間の子供の育ち」について、お伝えした後、PTA主催で「コロナ禍での過ごし方」について情報交換を行いました。会を進行してくださった学級委員の皆様、ありがとうございました。

タブレット端末との出会い

 昨日のお昼のテレビ放送で、子供たちに、タブレット端末を使う心構えと約束事を伝えました。

 今日は、5年生が初めて自分のタブレット端末に触れました。

1 自分のパソコンを箱から出す。

2 IDとパスワードを入れてログインする。

3 電源キャビネットの自分の場所に収納し、充電する。

簡単な作業の1時間でしたが、子供たちは初めて触れる自分のタブレット端末に大喜びでした。

国と南砺市が多額のお金を使って、子供たちの学習のために準備してくださったタブレット端末です。

これから有効に活用していきたいと思います。

中学校の先生の乗り入れ授業②

 本校では、城端中学校の先生に、来年度、中学校に入学する6年生に対して授業をしていただく乗り入れ授業をしています。3日(水)、今年度2回目の乗り入れ授業があり、中学校の中橋先生が音楽の授業で校歌を教えてくださいました。校歌とともに、校訓と校歌の関係についても教えていただきました。

 授業の最後には、得意のピアノで、ショパンの『エオリアンハープ』と鬼滅の刃の『炎』を演奏していただきました。リクエストにも応えていただきました。素敵なピアノ演奏に子供たちは聴き入っていました。

TST番組のお知らせ

南砺市教育委員会より、TST番組のお知らせについて、お知らせがありました。

先般お知らせしましたとおり、南砺市教育委員会では、今年1年間、TST協力のもと、「南砺から発信する令和の教育改革」シリーズ番組を制作しておられます。

2月8日(月)~14日(日)の週に第4回(最終回)が放送されます。

以下をご覧ください。

TST案内4

2・5年生スキー学習

 29日(金)、2年生と5年生が、たいらスキー場へスキー学習に行ってきました。

 雪が強くなることもありましたが、時折、日が差すこともあり、滑りやすい新雪の中、子供たちは楽しそうに滑っていました。

 講師を引き受けてくださいましたスキークラブの皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。また、たいらスキー場の皆様には、急なスキー場変更に対応していただき、ありがとうございました。

1・4年生スキー学習

 27日(水)、1年生と4年生がIOXアローザスキー場へスキー学習に行きました。

 心配していた雨も、子供たちが滑り始めるころには上がり、日が差すこともありました。

 昨年は、雪が少なく、スキー学習ができませんでしたが、子供たちは徐々にスキーに慣れ、楽しんで滑っていました。技術も上達しました。ご指導いただきましたスキークラブの皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。

 29日(金)は、2年生と5年生がスキー学習に行きます。

新しい清掃班になりました

 今日から、新しい清掃班になりました。

 まずは、昼休みの後、新班長が1年生を迎えに行き、新清掃班のメンバーが顔を合わせました。そして、清掃の仕方を共通理解したり、仕事の分担をしたりするなど、新清掃班集会を行いました。

 清掃班集会が終わった班から、清掃を始めました。協力して、静かに清掃ができました。

 

1 38 39 40 41 42 50