脱穀に挑戦!

10月5日(火)に、収穫した稲の脱穀作業を行いました。

初めて千歯こきを使うという子供がほとんどで、楽しそうに作業をしていました。

約3時間の作業で、とれたのは米袋1.5袋分。手作業の大変さも感じたようです。

出前授業「電気が学校に届くまで」

10月6日(水)に北陸電力株式会社の塚本さんと待寺さんから、電気が学校に届くまでの仕組みを分かりやすく教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電気ができる仕組みなど、実験をしながら楽しく学ぶことができました。

北陸電力株式会社の塚本さん、待寺さんありがとうございました。

なかよくあそぼう!

11日(月)の生活科の校外学習に向けて、低学年の顔合わせを行いました。
2年生は、上級生として話合いを上手に進めました。
1年生は、2年生の話をよく聞いて、遊ぶ内容を真剣に話し合いました。
今日から8日(金)までの休憩時間は同じ班の友達と遊んで、交流を深めます。

いもほり

10月5日(火)にいもほりを行いました。

さつまいもは、5月に植えてから、水やりをしたり観察をしたりしました。

楽しく、協力して大きなさつまいもを掘ることができました。

アルミ缶回収

 5日(火)、児童会企画・運営委員会によるアルミ缶回収がありました。

 先月はコロナ感染予防で実施しなかったためか、今日1日でたくさんのアルミ缶が集まりました。

 明日は代表委員会のために実施しませんが、7日(木)、8日(金)は実施しますので、ご家庭にアルミ缶があれば、持たせてください。

委員会活動を再開しました

 今日から、新型コロナウイルス感染症対策の警戒レベルがステージ1になりました。

 学校では、高学年による委員会活動を再開しました。

 環境・栽培委員会は花壇の手入れをしました。給食委員会は給食の配膳台をピカピカに拭きました。企画・運営委員会はアルミ缶回収等、今後の予定を立てました。・・・・。それぞれの委員会が学校のためによく働いてくれました。頼りになる子供たちです。

集団登校

 10月1日(金)、集団登校を行いました。子供たちは整然と一列に並び登校してきました。

 来週4日(月)からは、制服登下校への移行期間となります。最近は、天気が良い日でも朝夕は寒いことがあります。天候に合わせて、衣服を整えてください。

 18日(月)からは、全校が制服登下校となります。上着の準備もお願いします。

1 2 3