2年生 図書館見学

 4月21日(水)に南砺市立城端図書館の見学に行きました。

 仕掛け絵本や大きな絵本等、図書館にしかない本を紹介してもらい、本や図書館への興味や関心が高まりました。

 

アルミ缶回収

 昨日から、企画運営委員会の子供たちがアルミ缶回収を行っています。いつものことながら、たくさんのアルミ缶が集まっています。収益金で、施設に必要なものを寄贈したいと考えています。

 アルミ缶回収は、23日(金)まで行っています。ご協力、よろしくお願いします。

 

1・2年防犯教室

 4月19日(月)に県と市の防犯協会の方にご指導いただき、1・2年生が防犯教室を行いました。

 まずは、スライドを見ながら、不審者に狙われないようにするにはどうしたらよいか、不審者に出会ってしまったらどうしたらよいかなどの話を聞きました。その後、代表の子供たちが不審者の誘いを断るために、大きな声で「行きません」「いりません」などを言う見本を見せました。

 今日の練習を生かし、安全に気を付けて、登下校してほしいと思います。

ギフチョウ放蝶会

4月15日(水)城端SAで、中日本交通の方やナチュラリストの方にご協力いただき、ギフチョウの放蝶会を行いました。

3年生の総合的な学習の時間に、卵からさなぎになるまで大切に育てたギフチョウです。「頑張ってね。」「元気でね。」と声をかけながら、放蝶しました。

防犯教室

 県防犯協会から俣本さんと杉林さん、南砺市防犯協会の竹澤さんをお招きし、防犯教室を行いました。
 パワーポイントやロールプレイング等を使って、不審者への対応の仕方を教えていただきました。
 子供たちは不審者に声をかけられたときは、距離をとったり、はっきりと断ったりすることが大切だということを学びました。

避難訓練(火災対応)を行いました

 4月16日(金)、南砺消防署の方にご指導いただき、今年度1回目の避難訓練を行いました。授業時の火災を想定した避難訓練で、全員がグラウンドに避難しました。

 避難訓練の後は、5年生が煙体験をしました。

 最近は、南砺市内でも火災が多発しています。みんなで、火事にならないように気を付けたいと思います。

 

5年済美 『田んぼの学校』開校式

 5年生は、総合的な学習の時間(済美)に、地域の方にご指導いただき、米作りを行っています。

 4月15日(木)、5年生が『田んぼの学校』の開校式を行いました。1年間の作業の確認をしたり、お米についての話を聞いたりしました。

 27日(火)には、箱苗づくりを予定しています。

4年済美 ギフチョウの放蝶会

 本校では、総合的な学習の時間(済美)を使って、毎年、4年生がギフチョウの放蝶を行っています。

 4月15日(木)、好天の下、城端サービスエリアに着いた子供たちは、いつもお世話になっている地域の方からお話を聞いた後、一人一羽ずつギフチョウを放しました。3年生の時に、卵からさなぎまで育てたギフチョウが元気にとんで行く姿に子供たちは嬉しそうでした。

 珍しいギフチョウが育つ城端の自然環境がこれからも続くよう、願っています。

1年交通安全教室

 本校では、毎年、入学直後の1年生を対象に交通安全教室を行っています。

 4月14日(水)に南砺警察署の方、交通安全協会の方にご指導いただき、交通安全教室を行いました。

 まずは、1年フロアで警察署の方から話を聞き、その後、学校前の道路で実際に練習しました。あいにくの雨でしたが、傘を差し、横断歩道や道路を歩きました。

 今日の練習を生かし、交通安全に気を付けて、登下校してほしいと思います。

1 2 3