【1年生】「もうすぐ1年生集会」をしたよ!

 

2月3日(金)に、来年度、城端小学校の1年生になる年長さんを招待して、「もうすぐ1年生集会」を開きました。

「一緒にこま遊びをしたい」「学校のことを教えてあげたい」という子供たちの願いを大切にして、集会準備を進めてきました。

優しく接している姿に、一つ上のお兄さんお姉さんらしさが溢れていました。

年長さんたちにも喜んでもらえて、1年生も嬉しそうでした。

    

【1年生】スキー学習

 1年生は、1月24日(火)に、初めてのスキー学習に行ってきました。

「はじめて一人でリフトに乗ったよ!」「滑るのは少し怖かったけど、楽しかったよ!」

などと楽しく活動することができました。

スキーの準備やお弁当など、ご協力ありがとうございました。

    

【1年生】かるた大会

1月20日(金)に、かるた大会を行いました。

今回は10人の実行委員を中心に、自分たちでくじを作って対戦相手を決めたり、プログラムを書いたりするなど準備をしました。

今日は、一生懸命覚えた札を取ろうと、どの子も集中して取り組みました。

かるたを通して、昔の遊びに、より親しみを感じることができました。

     

【1年生】ねらって、キック!

体育科の学習で「ボールけりゲーム」を行っています。

少しずつ練習を重ねて、力強くボールを蹴ることができるようになりました。

また、チームで作戦を考え、守りの人がいないところを狙ったり、パスをしたりして得点につなげていました。

【1・2年生】持久走記録会

11月2日(水)持久走記録会を行いました。

体育の時間に、1周300mのタイムを計り、自分の目標タイムを決めたり、ペース配分や走り方を考えたりしました。

今までの練習してきた成果を出そうと、友達や家族からの声援を力にして

全員がゴールまで走り切りました。

 

 

1 7 8 9 10 11 17