【4年生】図画工作科「版画~fusion鳥類館~」

版画の学習が始まりました。

今回は、初めて彫刻刀を使い、鳥を彫ります。

まずは、どのような鳥を

どのように配置したら、

今にも鳥が飛び出してきそうな作品が出来上がるかを

よく考えながら下書きを描きました。

そして、彫刻刀で掘り進めています。

55人の勢いのある作品を集めて、

鳥類館を開館します。

【5年生】 校外学習

1月18日(水)に校外学習でNHK富山放送局とイタイイタイ病資料館へ行きました。

NHK富山放送局では、ニュースのスタジオ見学やカメラ体験を行いました。また、イタイイタイ病資料館では、イタイイタイ病の歴史や被害、復興までの人々の努力を学びました。

本日の学びを、今後の学習に生かしていきたいと思います。

    

【5年生】いのちの教育

1月17日(火)に「いのちの教育」がありました。助産師の佐藤先生に思春期の心と身体の発達やプライベートゾーンの大切さ、赤ちゃんの成長ついて教えていただきました。子供たちは、友達との適切な距離や命を大切にしていこうという意欲を高めました。

 

【4年生】委員会見学

委員会見学をしました。

まずは、委員長と副委員長が、

それぞれの委員会の説明をしてくれました。

気になることがいくつも出てきた子供たちは、

どんどん質問をしていました。

その後、7つの委員会の見学に行きました。

学校生活がよりよくなるよう、問題点を出し合って、話合いをしていたり、

企画の準備を進めていたり、

一人一人が積極的に活動している姿を見ることができました。

 

【4年生】図画工作科「トントンつないで」

のこぎりで木材を切り終わり、

とんかちでくぎをトントンと打つ活動を始めました。

始めは細かくトントントン。

次は大きくトーント―ン。

最後に、トントン!

リズミカルにくぎを打って、

みんなの動物が出来上がりました!

今回の動物は、

くぎと木材をつなげて、関節が動くように作りました。

おうちで動かしてみてください!

【3年生】はかせになって2年生に伝えました

12月14日(水)に総合的な学習の時間「小学校の自然はかせになろう」では、2年生に自分たちが調べてきたことを発表しました。

「小学校の自然はかせになろう」では、学校の木の中から好きな木を選び、調べ学習を進めてきました。調べて分かったことを基に、どうすれば2年生に分かりやすく伝えることができるのかを考えながら、一人一人がタブレットを活用してまとめをつくりました。

今日は、2年生にタブレットの画面を見せながら、緊張しながらも自分の言葉で伝えました。

調べたことを伝えることができ、とてもうれしそうでした。

 

 

【1年生】ねらって、キック!

体育科の学習で「ボールけりゲーム」を行っています。

少しずつ練習を重ねて、力強くボールを蹴ることができるようになりました。

また、チームで作戦を考え、守りの人がいないところを狙ったり、パスをしたりして得点につなげていました。

1 31 32 33 34 35 77