2・5年生スキー学習

 29日(金)、2年生と5年生が、たいらスキー場へスキー学習に行ってきました。

 雪が強くなることもありましたが、時折、日が差すこともあり、滑りやすい新雪の中、子供たちは楽しそうに滑っていました。

 講師を引き受けてくださいましたスキークラブの皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。また、たいらスキー場の皆様には、急なスキー場変更に対応していただき、ありがとうございました。

1・4年生スキー学習

 27日(水)、1年生と4年生がIOXアローザスキー場へスキー学習に行きました。

 心配していた雨も、子供たちが滑り始めるころには上がり、日が差すこともありました。

 昨年は、雪が少なく、スキー学習ができませんでしたが、子供たちは徐々にスキーに慣れ、楽しんで滑っていました。技術も上達しました。ご指導いただきましたスキークラブの皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。

 29日(金)は、2年生と5年生がスキー学習に行きます。

新しい清掃班になりました

 今日から、新しい清掃班になりました。

 まずは、昼休みの後、新班長が1年生を迎えに行き、新清掃班のメンバーが顔を合わせました。そして、清掃の仕方を共通理解したり、仕事の分担をしたりするなど、新清掃班集会を行いました。

 清掃班集会が終わった班から、清掃を始めました。協力して、静かに清掃ができました。

 

県書初大会出場者が出品作品を揮毫しました

 例年であれば、校内書初大会を経て選ばれた子供が、2月11日(建国記念の日)に富山市の体育館で行われる富山県書初大会に出場するのですが、今年はコロナの関係で県大会が行われません。代わりに各学校で揮毫した作品を集め審査会が開かれることになっています。

 20日(水)、ロング昼休みを利用して、県書初大会出場者8名が出品作品を揮毫しました。30分間をかけて2枚の作品を仕上げましたが、いずれも力作でした。

敷地内の除排雪作業をしていただきました

 先日の大雪で、学校の敷地内に雪が山のようになっていました。15日(金)は、業者の方に重機を入れてもらい、敷地内の除排雪作業をしていただきました。

 今日は、正面とプール側の駐車場をきれいにしていただきました。明日(16日(土))は体育館側の駐車場をしていただく予定です。

 次の日曜日から週の初めにかけても降雪の予報が出ています。子供たちの安全にご配慮をお願いします。

避難訓練(地震対応)をしました

 平成7年1月17日、阪神淡路大震災があったことは、今でも記憶に新しいことです。

 本校では、15日(金)の長休みに地震対応の避難訓練を行いました。

 地震の音声を放送で聞き、地震の発生を知った子供たちは、机の下にもぐり机の脚にしっかりつかまりました。揺れがおさまった後、防災頭巾をかぶり廊下に並びました。

 地震が起きないことを願いますが、万が一のために、避難訓練は続けたいと思います。

14日(木)の登校について

 学校周辺の除雪等が進み、明日(14日)から学校再開となります。地域や保護者の皆様、市教育委員会はじめ関係機関の皆様のおかげです。明日の登校については通常通りとしますが、地域によっては通学路の安全確保が難しいことも予想されます。遅れて登校する・車で送迎するなど、子供たちの安全を優先してください。

 また、下記のようなことを子供たちに指導していただければ幸いです。

・見通しの悪い交差点等では、十分に安全確認してから通り過ぎる。

・通常の通学路とは状況が違うので、車が近づいたら雪を踏み固めて大きく避ける。

・下学年の児童の安全に留意する。

・屋根雪が落ちそうな箇所、用水との境目が分かりにくい箇所、集積された雪が山になっている箇所等を歩くときは、特に注意する。

 明日、元気な子供たちに会えることを楽しみにしています。

 

除雪作業をしました

記録的な大雪となり、本日・明日と、臨時休業となりました。

各家庭での除雪作業も大変でいらっしゃることと思います。

お子さんももちろんですが、ご家族の皆さんも気を付けてお過ごしください。

子供たちが登校したときに安全に過ごせるようにと、今日の午前中に教職員で校内の除雪作業をしました。

中でも雪深かったグラウンドに向けての通り道は、「雪の大谷」のようになりました。

また午後には、教員で分担して校区内の通学路の除雪状況を確認してまわりましたが、歩道が雪が埋まっている所もありました。子供たちが安全に通学路を通れるよう、地域全体で気を付けたいものです。

 

 

臨時休業継続のお知らせ(1/13)

 南砺市教育委員会の指示により、13日以降の対応について、以下のとおりとします。

〇1月13日(水)は臨時休業

・未だに道路事情の改善ができていないため、スクールバスの運行や通学路の確保が難しく、登下校の安全確保が困難と判断したとのことです。

・小学生の放課後児童クラブは8時から18時30分まで受け入れ可能であるが、できるだけ自宅で対応していただきたいそうです。利用する場合は、弁当を持参の上、保護者の責任で送迎をしてください。(7時30分からの早朝受け入れを希望する場合は、本日18時までに放課後児童クラブに連絡をする。)

〇1月14日(木)は通常日課

※3連休を含め、長い休みになりますが、自学自習や家事手伝いをするなど、安全に過ごしてください。

1 44 45 46 47 48 55