【2年生】かけ算九九 校長先生への挑戦が始まりました!

2学期から算数科の学習で、かけ算九九の暗唱を頑張ってきた2年生。

学校だけでなく家庭学習でも1の段~9の段までたくさん練習を繰り返し、すらすら唱えられるようになってきました。

これまでの自分の頑張りを自信に変えて、緊張しながら挑戦しました。

得意な段や苦手な段を自分で選んで、校長先生の前で唱えました。

 

今日挑戦した子供たちは、無事に本当の九九やべえンジャーになることができ、九九合格証明書をゲットしました。今後も40人全員が九九やべえンジャーになれるよう、頑張ります!

 

【2年生】お正月飾りづくり

 1月15日(月)に、12月に作ったクリスマスリースをアレンジして、お正月バージョンにしました。

 事前にみんなで話し合いを行い、クリスマスリースをお正月の雰囲気にするためには、辰や門松、鏡餅を作ってはどうか、などと意見を出し合いました。

 子供たちの工夫が詰まったお正月リースはとても華やかで、他学年の子供たちからも、「すごい!」と好評でした。

 

なんと自然給食ものがたり

12月13日(水)の給食は、フランス料理店のシェフのプロデュースによる特別献立「なんと給食ものがたり」でした。

ふだんの給食では、なかなか味わうことのできない魚料理をメインに、農薬や化学肥料を使わずに栽培された季節の野菜(にんじんやさつまいも等)をたっぷり使ったおいしい献立でした。

     

 

【2年生】クリスマスリース作り

 12月6日(水)に、生活科で育てたサツマイモのつるで作ったリースの飾り付けを行いました。

 子供たちは、松ぼっくりや落ち葉を可愛らしくデコレーションしたり、図画工作科や生活科で学んだことを活用して様々な飾りを作ったりしました。

 ボンドが乾くまでの間を、九九を唱えながら待つ子供たちの姿は微笑ましかったです。

 子供たちはもっと 飾りを付け足そうとやる気満々です。

シャッフル給食

12月5日(火)と7日(木)に、シャッフル給食を実施し、いつもとは違う先生と給食を食べました。

子どもたちは、とても楽しく給食の時間を過ごしました。

各学級の素敵な姿をメッセージに書きました。

子どもたちは、「次は、どの先生がくるのかな。」と楽しみにしているようでした。

3学期もお楽しみに!

【2年生】おいもパーティー

 12月4日(月)に、みんなで育てたサツマイモを食べる「おいもパーティー」を行いました。

 子供たちは、「あま~い」「もっと食べたい!」と顔をほころばせながら、安納芋と鳴門金時の2種類のサツマイモを食べ比べました。

 持ち帰ったサツマイモをどう調理して食べるのか、子供たちは想像を膨らませていました。

 甘くおいしく調理するためにはコツがあります。ぜひ2年生の子供たちに尋ねてみてくださいね。

【2年生】歯科保健教室

11月28日(火)歯科衛生士の方にお越しいただき、歯科保健教室を行いました。

あまいお菓子をたくさん食べたり、食べた後に歯みがきをしなかったりすると、硬いはずの歯がどんどん虫歯に食べられてしまうことを知り、「え~、歯がどんどんなくなっている。」「とてもこわいな。」と驚いていました。

歯に色を付け、汚れを確かめた後、奥歯(六歳臼歯)から順番に正しい磨き方を教わりました。

鏡で自分の歯の汚れを確認しながら丁寧に歯みがきをしました。

給食の後も、教えてもらったことを思い出しながら歯みがきをしていました。

 

スマイル集会

11月21日(火)に全校児童みんなで、スマイル集会を行いました。

給食委員会の企画した「スマイル ビーン大会」

図書委員会の企画した「絵本の読み聞かせ」

企画・運営委員会の企画した「スマイル〇×クイズ」

どの企画も、子供たちみんなの笑顔があふれる楽しいものになりました。

1 13 14 15 16 17 50